. Memory of Backcountry SnowBoarding in Hokkaido
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
090207
↓1250m地点。高度もテンションも↑↑
本日も羊蹄山。メンバーはいつもの面子に加えSccの友人達も含めて総勢16人!でかい山だから、それもアリだよね(^^)
天気は予想以上に良くみんなで頑張って高度を上げた。シールじゃ登れなくなったりしたので、最後は1200〜1400強まで登って、それぞれの判断でハイク終了。自分は1300チョイの撮影ポイントで上からのメンバーを撮影。狙いは登山道の沢の源頭に近い沢型の斜面。最後30分でガシガシ登ったTrがファースト!想像以上によい雪で、登らなかったことを少々後悔しながら撮影(^^;)。いやいや、ナイスラン!Trにはいい経験になったみたいだったね(^^)
自分は5番目にドロップ。・・・・ほほほ!こりゃ良い感じだわ!!!しっかり締まった雪はスピードも乗るし楽しすぎ!!沢が狭くなる手前まで200m位滑って一旦停止。上から来るメンバーを待ったけど、天気は下り坂。前半に滑ったメンバーはギリギリセーフだったけど、後半のメンバーはギリギリアウトでチョット残念(>_<)。
途中からはスキーヤーには厳しいモナカ雪でスキーヤーはヘロヘロ(^^;)。でも、2シーズン振りの登山道の沢はやっぱり楽しかったよ。でかい山のでかい沢は楽しさもBIGでした(^^)
ただ人数が多くなるとどうしても行動に時間がかかっちゃうし、無線も地形に邪魔されて声が届かず、イマイチ意思の疎通が出来なくて、チョット反省。登る前にもう少し話をしておくべきだったのかなぁ。
反省点は次回に生かさないとね(^^)
↓でかい沢にでかいターン。見えるかな? rider:Tr
↓1250m地点。高度もテンションも↑↑
本日も羊蹄山。メンバーはいつもの面子に加えSccの友人達も含めて総勢16人!でかい山だから、それもアリだよね(^^)
天気は予想以上に良くみんなで頑張って高度を上げた。シールじゃ登れなくなったりしたので、最後は1200〜1400強まで登って、それぞれの判断でハイク終了。自分は1300チョイの撮影ポイントで上からのメンバーを撮影。狙いは登山道の沢の源頭に近い沢型の斜面。最後30分でガシガシ登ったTrがファースト!想像以上によい雪で、登らなかったことを少々後悔しながら撮影(^^;)。いやいや、ナイスラン!Trにはいい経験になったみたいだったね(^^)
自分は5番目にドロップ。・・・・ほほほ!こりゃ良い感じだわ!!!しっかり締まった雪はスピードも乗るし楽しすぎ!!沢が狭くなる手前まで200m位滑って一旦停止。上から来るメンバーを待ったけど、天気は下り坂。前半に滑ったメンバーはギリギリセーフだったけど、後半のメンバーはギリギリアウトでチョット残念(>_<)。
途中からはスキーヤーには厳しいモナカ雪でスキーヤーはヘロヘロ(^^;)。でも、2シーズン振りの登山道の沢はやっぱり楽しかったよ。でかい山のでかい沢は楽しさもBIGでした(^^)
ただ人数が多くなるとどうしても行動に時間がかかっちゃうし、無線も地形に邪魔されて声が届かず、イマイチ意思の疎通が出来なくて、チョット反省。登る前にもう少し話をしておくべきだったのかなぁ。
反省点は次回に生かさないとね(^^)
↓でかい沢にでかいターン。見えるかな? rider:Tr
PR
この記事にコメントする